忍者ブログ

長い文章を書く噂の矢野さん、略して長野さん

Twitterでは書ききれない長めの文章を書きたくなった時用にブログ開設しました。 「ながの」でも「ちょうの」でもどっちでもいいです。

CDをミュージシャン名であいうえお順に並べる人の天敵

今回はアウル・シティーの「Ocean Eyes」です。

最初間違って「オウル・シティ」と読んでしまって恥ずかしい思いをしたので訴訟も辞さない。



なんかツイッターでフォローイングの人たちがよく絶賛してたので名前が頭に残ってて。
そしたらある日中古で見つけたので買っちゃいました。クソビッチ耳の本領発揮です。
PR

(The Band) って表記見る度にこの時世を悲しく思うのは僕だけではありますまい

ええと、まず音楽関連の話を出すにあたっていくつか断りを。

まず、これは「CDレビュー」なんて言えるような大層なもんじゃないです。僕がただ聴いたCDの感想をなんとなく綴るだけなので、その程度のもんと考えてください。知識量もお察しなので、あんまりその辺は期待しないでください。すごい的外れなこと言ってるかもしれません。予防線張らせてください。

次に、前述のように聴いたCDの感想をなんとなく綴るだけですので、ジャンルもバラバラです。僕の嗜好の関係上、スラッジコア~カオティックコアや、サントラ関係が多くなるとは思いますが、それ以外も多数書くつもりです。
僕の耳はクソビッチなので、その時の気分次第でどんな音楽にも鼓膜を開くし、ほとんど聴いたことのない音楽で孕んだりします。
言ってる意味が分からない人は、「耳が孕む」でググってみてね!この表現は割と好き。

・・・あ、いや鼓膜開いちゃダメだな。今のナシで。

さて、そんなわけで今回はアイシスの「The Mosquito Control EP」です。


蚊だ!殺せ!

プロフィール

HN:
長野
性別:
非公開
自己紹介:
140字では収まらない感情の奔流!
更新するかは気分次第!気まぐれな風!

P R